【保存版】Adobe CCを安く手に入れる方法

こんにちは、くらろぐです。

デザイン制作や動画編集、画像編集または、雑誌のレイアウトなど様々な場面で使用されているAdobe社が提供販売されているソフトウェアが多く存在します。その多くが現在月額や年額支払いで使用する事ができるサブスクとなっています。

今回は現在販売されているAdobe CCについて、安く購入する方法をいくつかご紹介させて頂きます。

Adobe CCとは

Adobe CCとは、Adobe社は提供している各種ソフトウェアを定額制で利用できるサービスになっています。正式な名称はAdobe Creative Cloudとなります。

提供されているソフトウェアでよく使われているのは、「Adobe Illustrator」や「Adobe Photoshop」、また最近ではYouTube動画の編集などにも使われている「Adobe Premiere Pro」などもございます。

ソフトウェアが使えるだけではなく、専用のAdobe フォントや100GBのクラウドストレージ等を使用することも可能です。

Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|Windows/Mac対応|オンラインコード版(こちらのページ上部から公式セールページへ移動できます)

Adobe CCの価格は

非常に人気の高いソフトですが、現在(2021年時点)の価格は以下の通りです。

コンプリートプラン ¥ 6,248(税込)/月 ※年間プラン 月々払い
各種単体プラン ¥ 638 ~ ¥ 2,728(税込)/月 ※年間プラン 月々払い
Adobe Stock ¥ 3,828(税込)/月 ※年間プラン 月々払い

このように、一般の方には少し手が出しにくい料金体系になっています。仕事で使用される方などは除き、これから動画の編集で使っていきたいけど、まだ収入がない方や学生の方などには少々手が出しにくいかと感じます。

そこで今回は「学生が安く手に入れる」方法と「学生では無い方が安く手に入れる方法」を合わせてご紹介させていただきます。

早速結論ですが安く手に入れる方法は3通りあります。

  • Adobeの公式セール期間中に購入
  • 学生や教職員用のアカデミック版を購入(最大65%以上OFF)
  • Adobeプラチナスクールパートナーで購入(全国で5社のみ)

adobeの公式セール期間中に購入

なんと現在(2021年10月5日)Adobe公式サイトにてセール実施中最大36%OFFです。年に何度もありませんので、検討中だった方はこのタイミングでご購入をお勧めします。また今回のセール期間は10月13日までのようです。

Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|Windows/Mac対応|オンラインコード版(こちらのページ上部から公式セールページへ移動できます)

アカデミック版の購入

アカデミック版とは、学生や教職員の方のみが購入できる方法になります。通常の価格に対して大幅に価格が安くなりますので、購入可能な方は大変お勧めな購入方法になります。現在コンプリートプランで税込2,178円(月額)で購入可能です。

adobeプラチナスクールパートナーで購入

アドビ スクールパートナープログラムとは、製品の使い方を最初から学びたいビギナーの方から、スキルを習得してキャリアアップを目指す方まで、幅広い方々に独自の教材およびトレーニングサービスを提供するパートナーを認定するプログラムです。

adobe公式HP引用

プラチナスクールパートナーでは会社にもよりますが40%~OFFでの購入が可能です。

現在プラチナスクールパートナー企業は以下の通りとなります。

  • 株式会社アイエスエイ(パソコンスクールISA)
  • 株式会社アドバン(アドバンスクール)
  • デジタルハリウッド株式会社(デジタルハリウッド)
  • ヒューマンアカデミー株式会社(ヒューマンアカデミー株式会社)
  • バンタングループ

このようにadobe製品を購入する際にはなるべく自分に合った方法で安く購入してみてはいかがでしょうか。

Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|Windows/Mac対応|オンラインコード版(こちらのページ上部から公式セールページへ移動できます)

ワンちゃんとの生活を少しでも豊かにできるような、愛犬家の為の情報を中心に、特に関西のおすすめスポットや、お散歩、お得情報などを発信していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です